2015/06
6月, 2015年
1・2年生対象 「平成27年度 奨学のための給付金(埼玉県)」のご案内
「平成27年度 奨学のための給付金(埼玉県)」のご案内
表題の件、埼玉県が実施する奨学給付金(奨学のための給付金)の本年度申請につきましては担当部署である埼玉県総務部学事課のホームページをご覧いただきたくご案内します。
対象は埼玉県にお住まいの1・2年生の方になります。
リーフレットや申請書等の関係書類はホームページから直接ダウンロードしてお使いください。
なお、申請期間は7月1日から8月31日までとなっていますのでご留意ください。
記
1.埼玉県の案内ホームページ
①URL入力する場合
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0204/kyuhukin.html
②キーワード検索の場合
埼玉県 ⇒ 埼玉県庁公式ホームページ ⇒(以降クリック) 文化・教育
⇒ 私立学校 ⇒ 各種支援
⇒ 埼玉県私立高等学校等奨学のための給付金事業について 以上
ダンス部活動報告
ダンス部は7月15日(水)練馬文化センター小ホールにおいて第4回ダンス部発表会を実施します。
5時45分会場 6時15分開演 です。是非見に来てください!
水泳部活動報告
6月13日、14日東京都高等学校春季水泳競技大会出場
50m自由形 男子3名、女子1名 100m平泳ぎ 男子2名 100m背泳ぎ 女子1名 男子メドレーリレー 男子フリーリレー
6月27日 東京都高等学校選手権水泳競技大会出場
50m自由形 男子2名 100m背泳ぎ 女子1名
9月も2大会あるので1人でも多くの選手が好タイムを記録するよう練習に励んでます。
8月1~4日夏季合宿も予定してます。
豊南高校ソフトテニス部 男子 全日本選手権(インターハイ)都予選 団体戦
平成27年6月14日 於:府中の森公園
インターハイ団体予選は、関東団体選手権大会予選で上位16校に残った学校のみが
出場資格を与えられます。
そしてインターハイの出場権を獲得できるのは優勝を勝ち取った1校だけ。
どの学校もみんな必死で戦います。
【試合結果】
1回戦 vs都立福生高校 ③-0
2回戦 vs駒大高校 0-2
残念ながら豊南高校ソフトテニス部男子は2回戦で敗退しインターハイの出場権を
勝ち取ることできませんでしたが、レギュラーメンバーもサポートメンバーも全員が
精一杯頑張ったので、清々しい気持ちで大会を終えることができました。
朝早くから応援に駆け付けて下さったOB・保護者の皆様本当にありがとうございました。
豊南高校ソフトテニス部男子、これからも頑張りますので引き続き応援してください!
豊南高校 ソフトボール部合同練習会(5/13)
先日、平成27年6月13日14:00~16:30、都立富士高等学校にて、本校を含め4校(都立東久留米総合・都立鷺宮・都立板橋・豊南)で合同練習会を実施しました。以下、2年生の選手の感想を記載しておきます。
たくさんの学校が集まり練習するのは初めてだったんですが他の学校の生徒や先生からアドバイスをもらったり、大人数いないと出来ない試合形式で確認してみたりして短い時間だったんですが内容濃くできて良かったです。こういう合同でやれる機会を大切にしこれからの練習もやっていきたいです。(2年F.T)
豊南高校 ソフトテニス部男子 関東大会出場
第66回関東高等学校ソフトテニス選手権大会
平成27年6月5日~7日 於:群馬県 前橋総合運動公園
豊南高校ソフトテニス部男子からは、4ペアが男子個人戦に出場しました。
個人戦が行われた6月6日は前日から降り続いていた雨も朝にはすっかり上がり
気持ちの良い青空の下での試合となりました。
【試合結果】
一回戦
高林・七澤vs宇都宮短大附(栃木)1-4
高橋(空)・木部vs甲府南(山梨)④-1
森田・大久保vs拓大紅陵(千葉)④-2
山口・高橋(怜)vs千葉黎明(千葉)2-4
二回戦
高橋(空)・木部vs宇都宮短大附(栃木)0-4
森田・大久保vs相洋(神奈川)1-4
試合会場までわざわざ応援に駆け付けて下さったOB・保護者の皆様、
熱い声援をありがとうございました。
« Older Entries