豊南高校バドミントン部 新人戦Ⅱ部大会
3月11日、18日、21日に新人戦Ⅱ部大会(個人戦)がありました。
この大会に出場した選手は、高校からバドミントンを始めた選手もいますが、一人ひとりが全力を尽くして戦いました。以下に、その結果を報告いたします。
◆ 3月11日(日)
男子シングルス2組【会場:武蔵野女子学院高校】
皆越(2年)
1回戦 〇 2-0 中央大学附属
2回戦 〇 2-0 青梅総合
3回戦 × 0-2 東京学芸大附属
男子シングルス3組【会場:明星高校】
髙野(1年) ※3組でベスト4!
1回戦 〇 2-0 工学院大学附属
2回戦 〇 2-0 小平西
3回戦 〇 2-0 鷺宮
4回戦 〇 2-0 大成
5回戦(準決勝) × 0-2 日大鶴ヶ丘
男子シングルス6組【会場:若葉総合高校】
小坂(1年)
1回戦 × 0-2 田無
男子シングルス8組【会場:小松川高校】
田口(1年)
1回戦 〇 2-0 片倉
2回戦 × 0-2 海城
女子シングルス1組【会場:南平高校】
齋藤(2年)
1回戦 〇 2-× 成立学園
2回戦 × 0-2 日比谷
◆ 3月18日(日)
男子シングルス7組【会場:墨田工業高校】
稲田(1年) ※7組で2位!!
1回戦 〇 2-0 富士
2回戦 〇 2-0 創価
3回戦 〇 2-0 清瀬
4回戦 〇 2-0 鷺宮
5回戦(準決勝) 〇 2-0 練馬工業
決勝戦 × 0-2 墨田工業
女子シングルス2組【会場:町田総合高校】
渡邉(1年)
2回戦 × 0-2 錦城学園
女子シングルス3組【会場:錦城高校】
有本(1年)
1回戦 〇 2-×
2回戦 × 0-2 鎌田女子
女子シングルス5組【会場:関東第一高校】
細矢(1年) ※5組で優勝!!
1回戦 〇 2-0 清瀬
2回戦 〇 2-1 井草
3回戦 〇 2-1 日大鶴ヶ丘
4回戦 〇 2-1 国立
5回戦(準決勝) 〇 2-0 大妻多摩
決勝戦 〇 2-0 共栄学園
◆ 3月21日(水)
男子シングルス4組【会場:狛江高校】
鈴木(2年)
1回戦 〇 2-0 二松学舎大附属
2回戦 × 0-2 井草
男子シングルス5組【会場:大泉高校】
髙橋(2年)
1回戦 × 1-2 町田
男子ダブルス1組【会場:狛江高校】
長谷川(1年)・ 佐藤(1年)
1回戦 × 0-2 海城
女子シングルス7組【会場:大泉高校】
傳田(2年)
1回戦 × 0-2 日本大学第三